大分県中津市の「しきろ庵」
大分県中津市の田園の中にあるカフェです。
ランニング中に見つけました。
陶カフェというだけあって陶器のデザインが素晴らしいと思いました。
実はここのマスターは陶芸家だそうです。
自家製の器は心なしかオシャレなデザインに見えました。
さて、メニューに目をやると自家製パンと地元の食材を使ったサンドイッチとオーガニックなアイスクリームとかき氷、各種ドリンク類というラインナップです。
かき氷の種類が独創的で面白いです。
特に「甘酒+ジンジャー」「甘酒+うめ」というのが目を惹きます。
なんでも、かき氷のシロップの甘さよりも、甘酒で甘さを出したほうが身体に良いということで開発したということです。
今回は「甘酒+ジンジャーかき氷」に金時をトッピングしました。
「甘酒とジンジャーなんてかき氷に合うのかよ・・・」と不安げにかき氷を口に運びましたが、これがビックリ美味しいんです。
ジンジャーのピリッとした刺激が先に来て、それを包み込むように甘酒の甘さがやってくる初めての味わいでした。
また、トッピングの金時も大粒で甘酒とジンジャーの味わいと重なることで、よりまろやかな甘さとなりました。
人の味覚って今まで味わったことのない味を「美味しい」って感じやすいのかなと、ふと思いました。
中津市を訪れた際は是非人にオススメしたいカフェでした。
次はサンドイッチもいただいてみたいです
0コメント